転職エージェントの流れを理解し、転職を成功させる!

転職知識

転職を考えているみなさん、転職をどのように進めようか迷っている人もいるかと思います。
今回この記事では「転職エージェント」についてご紹介します。

転職エージェントに登録してからの一連の流れをご紹介しますが、ただ流れを理解することがゴールではありません。
「転職を成功させる」ことがゴールなので、転職を成功させるためにエージェントをどのように使いこなすべきなのか、また使いこなすポイントをご説明します。

なぜ転職を成功させるために転職エージェントを使いこなす必要があるのか

転職エージェントを使わずに、ご自身の力だけで転職を考えている人もいるかと思います。

個人的に誰かに企業を紹介されたというのであれば、企業の面接を受けることは比較的たやすいかと思いますが、個人の紹介が無い限り無限にある会社の中から自身にぴったりの会社を探さなければいけません。

ご自身で転職活動をすることと転職エージェントを利用することのそれぞれの特徴を下記にまとめました。

企業ピックアップ

  • 自力で企業を探すのは選択肢が多すぎる為、時間も労力も必要
  • 転職エージェントであればたくさんある選択肢の中から合う企業を紹介してくれる
  • 転職エージェントしか知りえない非公開求人を紹介してくれる
  • 自力で企業を探すと選択肢は多いが、企業の選択や時間の使い方は自由

転職エージェントの顧客は求職者ではなく“企業”であるため、転職者の希望に合わない企業を無理やり紹介してくるエージェントも存在する(紹介することで企業からフィーがエージェントに入る為。紹介時点でフィーが発生するところもあれば、内定時点でフィーが発生するなどエージェントとの契約によっては様々)

自己分析

  • 自力での自己分析には限界がある、または自身では気付かない強みや適正職種がある
  • 転職エージェントに在籍するキャリアアドバイザーなどが自己分析や適正判断などのサポートしてくれるから客観的に自分を知ることが出来る機会になる

自力で転職活動をすることと転職エージェントのメリット、デメリットをそれぞれ記載をしました。上記のポイントをふまえると転職エージェントを利用する方がメリットが多いと言えます。ただエージェントを利用するデメリットを被らないようにエージェントを利用する際に気を付けるポイントを頭に入れておけば上手く使いこなすことができます。

下記で詳しくご説明します。

転職エージェント利用の流れ

一般的な転職エージェント利用の流れをご説明します。

転職エージェントの申し込み

それぞれのエージェントサイトの申し込みフォームに自身のプロフィールや転職の際の希望条件や希望職種等を記載する。

求人情報の確認

上記で記載したプロフィールや転職希望条件等を確認したエージェントから、求職者に紹介可能な企業を提案するため連絡が来る。

キャリアアドバイザーと面談

面談によって実際に求職者の希望条件や経歴などをヒアリングする。ヒアリング内容に基づきキャリアアドバイザーが紹介できる企業を探していく。面談は対面の場合もあれば、WEBでの面談もあります。新型コロナ感染症の蔓延もあるので、WEBでの面談ができる環境を求職者は整えておくと便利かと思います。

企業紹介

面談でヒアリングした内容をもとに求職者の希望と企業の求めるものがマッチングした企業が紹介される。

エージェントによっては提出する書類を添削してくれる企業もあります。また面接対策として面接セミナーを行い面接通過のサポートをしてくれるエージェントも。

企業への応募

エージェントから紹介された企業を求職者が希望すれば、いよいよ応募です。

応募書類をそろえ、企業との面談(面接)の日程を設定します。この際企業と求職者の面談(面接)日程の調整はエージェントが行ってくれることが大半です。

企業と面接

求職者が紹介された企業へ赴き、選考を行います。

内定

企業の内定が決まり、入社の意思が固まれば内定手続きです。エージェントが企業とやり取りをして内定手続きもサポートしてくれることもあります。また内定後は、求職者と企業で直接やりとりを行うように移行していくこともありますので確認しておきましょう。

転職エージェントを使いこなすポイント

選ぶべき転職エージェント

ただ企業を紹介するだけでなく、キャリアアドバイザーが在籍していて、選考や面接対策なども細やかにサポートしてくれるエージェントを選びましょう。

またエージェントとの面談が条件などの決まりきったフォームでのヒアリングに留まることも多いです。
しっかりと転職者の痛みを理解し、問題解決をするべく丁寧なカウンセリングをしてくれるエージェントを選択しましょう。

そしてエージェントによって得意分野があります。
例えば女性のキャリア形成が得意なエージェント、IT系に強いエージェント・・・などエージェントによる特徴がありますのでご自身の転職にあうエージェントを調べて登録をしましょう。

成功させるポイント

複数の転職エージェントに登録をする

紹介できる企業の保有数が異なる為、複数登録しておくと出会えなかった企業に出会える可能性が高まります。

また上記に述べたように転職エージェントによって強みが異なるので、複数登録をしておくと自身のニーズにあった企業が複数候補にあがってくるはずです。

転職の目的の明確化をする

転職理由にネガティブな理由を挙げる人が多いですが、転職の目的の本質は何か?を言語化しておきましょう。例えば「前職では評価制度に納得できなかった」という理由があったとしましょう。

では次の職場では何を求めるのか。
ただ単に“評価されたい”では本質ではありません。

「自身のスキルを正当に評価される環境があり、スキルをしっかりとみてくれることによってスキルアップしたい。スキルアップすることで仕事の幅を広げ、キャリアアップしたい。」という深い理由があるかもしれません。

転職はただネガティブな状況から逃げるというのではなく“未来、自分自身がどう在りたいのか”を考えて、伝えていく必要があります。

キャリアの棚卸を行う

これまでの経験や知識からどのようなキャリアが身についているのかを自己分析しましょう。中途採用となると前職で身につけたスキルを問われることがほとんどです。

自分の強み弱みを客観的な目線でも理解しておくことが選考通過を大きく左右します。

最後に

転職エージェントの流れと、使いこなし方のポイントをお伝えしました。

ゴールは「転職すること」ではありません。転職後に、より自分らしく働くことができる納得できる転職であったかどうか。

より効果的に転職活動をするために、うまく転職エージェントを活用して納得する1社を決めてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました