とにかくウザい!?転職サイトのコンサルタントの実態と不満

転職知識

皆さんは、転職する時にどのような方法で転職をしますか?
ハローワークや求人情報誌を使ってみる人もいれば、ネット求人サイトを確認する人や直接企業に問い合わせる人もいると思います。

私自身は看護師という資格があり転職をする時は、医療従事者専門の転職サイトを利用しています。

「とにかく、今の職場に不満がある」「早く今の職場から離れたい!」と強く願っていた私。
その時に使用した転職サービスサイトでのコンサルタントとのやり取りは、初めは「コンサルタントさん優しいな~」と感じていましたが、後半になって「何じゃこりゃ!?」と感じてしまいました。

今回、転職コンサルタントの仕事や流れ、そして転職サイトを使って良かった所と悪かった所、コンサルタントへの不満について紹介していきます。

転職コンサルタントとは?仕事の内容は?

転職コンサルタントとはどんな仕事をする人なのか?気になりますよね。

転職コンサルタントのお仕事についてお話しします。

転職コンサルタントは求職者のサポート役

転職コンサルタントの仕事は、主に仕事を探している人へ仕事を紹介し面接までスムーズにすすめてくれる人を言います。

企業と求職者の間に入ってくれて、面接日のセッティングや面接に付き添ってくれます。

転職コンサルタントはカウンセラーでもある

求職者が指定する求人をメールや電話で情報を流し、気になる求人があった時にコンサルタントに連絡すると、その企業の住所や職員の人数、仕事の内容を細かく教えてくれる為、「こんな会社なんだ~」と頭に浮かべて面接を受ける意欲を付けてくれることをしてくれます。

他には、今の職場の待遇面の悩み等も聞いてくれるため、カウンセリング技法があると感じる部分もあります。

転職コンサルタントの仕事の流れ

転職コンサルタントの仕事の流れを紹介します

求職者からの連絡や問い合わせがないと仕事が開始されない

求職者が求人に問い合わせを確認してから、コンサルタントのお仕事が開始されます。
求職者へ初めに連絡して、問い合わせされた求人の企業の説明をします。

そこで面接などの日時を求職者と決めて、企業の方へコンサルタントが求職者の情報と面接の日時について連絡します。
面接の日時が求職者が指定した日に合えば、そこで面接日が決まります。

もしどちらかが日時が合わない理由があれば、改めて面接の日時を決めて行きます。

面接日時のセッティング以外にも、コンサルタントの業務は他にも有り求職者と企業の面接に付き添う事や求職者が条件を指定した求人を紹介してくれる業務も有ります。

就職面接が通過出来ない求職者のサポートは続く

そして求職者が面接を通過しなかった場合の、カバーも必要で求人情報を探して転職が成功できるまで寄り添って対応してくれます。

転職が決まればコンサルタントの業務は終了します。

しかし求職者が転職した後も希望すれば、求人情報をメールなどで紹介してくれる場合があります。

転職サイトを利用して良かった所

転職サイトは求人数が多い

転職サイトを利用して良かった所は、求人数が豊富であるという所です。

ハローワークや求人情報誌の求人は数が限られている場合があります。
そしてハローワークだと転職活動するにしても、在職中の企業をいつ退職できるのか?確実な日を聞かれます。

求人情報誌は週によって求人の数に変動があり、「今週は本当に少ないな」と求人が職種によって少ない場合があります。

転職サイトは非公開求人を見つけることが出来る

転職サイトの場合、求人の数が豊富で希望すれば求人をコンサルタントが探してくれるので、非公開求人を早く見つけることが出来ます。

非公開求人は誰も知られていないので、いい企業に転職できるチャンスです。

転職サイトを使い後悔し、転職コンサルタントがウザいと感じる瞬間

転職サイトを使って私自身も「転職に成功した!」という体験もありますが3ヵ月の試用期間が終わった後、転職活動を再開していました。

「こんなはずじゃ無かった」「何で私がこんな扱いされないといかないの?」と思ってしまい「転職サイト使うんじゃなかった」と後悔してしまいました。

何故、後悔したのか?説明します。

コンサルタントに指定した条件と違う条件になっていた

転職サイトを利用して後悔したことは「コンサルタントが話していた求人内容と違う!」という理由でした。

私は手当てがある企業を探す為に転職サイトを利用しました。
資格手当、通勤手当、住宅手当、雇用保険がきちんと決まっていて研修制度もあるという条件をコンサルタントに希望しました。

コンサルタントは指定された求人を紹介してくれますが、入社が決まれば求職者にお祝い金を出して業務は終了となります。

コンサルタントのサービスが終わると、私もその希望した企業に勤務します。

しかし試用期間が終わりに近づくと企業は条件を変えて来ます。

手当てのカットや給料が減らされたりと「何で!?」と思うことが沢山出てくる場合があります。
転職サイトには良い条件であったとしても、急に変えられては不満も爆発してしまい転職活動再開となってしまうのです。
結局3ヶ月勤務した企業を退職し、別な企業に転職することになりました。

転職コンサルタントがとにかくウザい!!

転職サイトを使用した直後はパッタリとコンサルタントからの連絡が止まります。
当然です。お祝い金を払えば求職者へのサポートは終了します。

ちなみにお祝い金は転職サイトから出ていると思っている人が多いとおもいますがそこは大きな間違えです。

転職サイトに企業がお金を払って求人を掲載させます。

そのお金の中にお祝い金がプラスされ払う事になります。

つまり企業からお祝い金が出ていることになるのです。

「お祝い金をもらったからサポートは終了かな」と私は思いましたが、3か月後に指定された条件と異なる雇用条件に変わってしまい転職活動を再開しました。

退職する事を在職中の企業に伝えると、どこから情報が漏れたのか?

転職コンサルタントからの連絡が来ました。

そこからコンサルタントから1日5回着信アリな状態が続き、メールも1日2通「転職状況を教えてください」と来る毎日になりました。

正直「ウザい」と思いましたが「私を心配してくれているんだな」と感じて電話に出てしまったのが大きな間違えでした。

気になる企業の話をしたらスル―される

転職コンサスタントのウザい電話に出て、転職状況を私はコンサルタントに話しました。

その時「気になる企業がありまして、そこの求人の有無を知りたいのですが」と私が話しました。
「どこの企業ですか?もしよろしかったら、そちらの企業に私から問い合わせてみますか?」とコンサルタントから話されました。
調度、気になる企業があり求人があればその企業に転職したい気持ちがあったのです。

「△△という企業で、結構大きな企業と聞いていて・・」と私が話すと、

「え~。△△ですか~この企業は・・私らの会社では契約されていない企業なので求人はわかりません」とコンサルタントから話されて「この企業よりも、こちらの○○という企業はいいですよ」と私が出した企業については何故かスル―されました。

「・・・では、○○の求人情報がわかれば教えてください」と私は顔を引きつらせながら話して、電話を切った後にメールで○○の企業求人が送られて来ました。

しかし自宅よりも遠く市外だったので、「無理じゃん。通勤30分以内なのに、1時間以上かかるよ」と企業の住所を見て思ってしまいました。

翌日も「どうですか?○○の面接受けませんか?」としつこく電話やメールが鳴り「ウザい。何かイライラする」とコンサルタントの電話に出なくなりました。

電話に出なくなれば諦めると思いましたが、メールが増えました。

どうしたらウザい転職コンサルタントから解放されるか?

まずは気になる企業があれば自分で問い合わせる

転職サイトのコンサルタントは転職サイトに掲載している求人をすすめて来ます。
そのサイトに無い求人や企業についてはすすめて来たり調べてはくれません。
私は最終的に△△という企業のホームページから求人の有無を問いあわせて面接日も自分でセッティングしました。

自分で気になる求人があれば動いてみると良い結果に繋がる可能性があります。

まずは自分で動いてみましょう。

「もう連絡不要!」とハッキリコンサルタントに言う

仕事が決まればコンサルタントからの連絡やサポートは不要になります。

しかしコンサルタントは人材確保の為に求職者へ連絡をしてきます。

この連絡はとにかく「ウザい」です。

無視するのもいいですが、コンサルタントに仕事が決まって在職中だあることを伝えて、「サポートは、もし転職活動が再開された時にお願いします」「転職活動時、改めて連絡させて頂きます」とハッキリ言う事が大切です。

まとめ

転職コンサルタントが何故ウザいのか?そして転職コンサルタントの仕事の流れについて知って頂かたでしょうか?

私自身は転職サイトに登録する前に、まずは自分で動いて転職活動をすることが今回大切だと気付く事が出来ました。

皆さんもまずは自分で動き出すしてみて、転職活動に挑戦してみましょう。

タイトルとURLをコピーしました