結婚式は新郎新婦のお祝いに加え、これまで育ててくれた両親へ晴れ姿を見せ、感謝をする日でもあります。
そんな日にふさわしい感謝のプレゼントはどのようなものがあるのでしょうか。
定番のものではつまらない…何か一味変わったものを送りたいとお考えのあなたに、ピッタリなアイデアを集めてみました。
やらなきゃ損?両親へのプレゼントは感動の一コマ
結婚式のイベントだから…という気持ちで送るより、あなたの感謝を形にして送りましょう。
お腹を痛めて生んでくれたあの日から、あなたを支えてくれ続けたご両親。
結婚式当日も休む暇もなく挨拶をしたり、来てくれた人へお礼をしたりと、協力をしてくれるのです。
そして、この日を逃すと、しっかりと感謝をする機会もぐっと減ってしまうもの。
ご両親と参列者の前で、立派になった姿を見てもらい、プレゼントで感謝を伝えて、感動の一コマにしてみてください。
感謝の形をサプライズで演出
それでは実際にプレゼントはどのようなものがあるかを見ていきましょう。
生まれ年ワイン
生まれ年のワインは定番になりつつありますが、ご両親にとってはあなたを産んだ年を思い出させる感動のプレゼントです。
お酒が好きなご両親ならなおさらおすすめです。
ビンテージワインでも、手の届くワインは多くありますので、インターネットなどでよく調べてから購入してみてくださいね。
生まれた時の体重グッズ
あなたが生まれた時の体重で作ったテディベア、抱いた両親は感動してしまうこと必須です。
しかし、ぬいぐるみでは定番になってしまう…と躊躇している方は、量り売りができるお米やコーヒーはいかがでしょうか。
消耗品のほうが、両親も助かるといった声も多くありますので、お好みの食材で量り売りができるものを探してみてくださいね。
感謝状
感謝状は、日ごろ口では言いにくい感謝を症状にして読み上げることができます。
内向的でクールなあなたが書いた感謝状は、両親の涙を誘うこと間違いなし。
素敵な額縁に入れて渡してあげましょう。
絵本
自作の絵本もおすすめです。
生まれてから今日まで、あなたがご両親にどれだけ感謝しているのか、文字だけでなくかわいらしい絵を添えた絵本であれば、貰って嬉しくないわけがありません。
インターネットなどでオリジナル絵本を作成できるサイトがありますので、素敵な一冊を作ってみてはいかがでしょうか。
ハーバリウム
花束では面白くないと考えているあなたにおすすめなのが、自作できるハーバリウムです。
ハーバリウムとは、手のひらで持てるサイズのガラスの瓶に、花とオイルを詰めたもの。
成果よりずっと長持ちしますし、お手入れも不要。
ドライフラワーのように虫が湧く心配もなく、キラキラとした透明感のある見た目は、生花とは一味違った神秘的な魅力があります。
中に詰めるのにおすすめなのが、感謝の花言葉を持つ花。感謝の花言葉がある花は実はたくさんあります。
ピンクのバラ、カスミソウ、シロのダリア…感謝を瓶いっぱいに詰めて、長持ちするハーバリウムを作ってみてください。
思い出の場所への旅行券
家族でよく言った伊豆諸島に北海道…家族旅行で連れて行ってもらった思い出の場所はありませんか。
旅行券を渡して今度はあなたがご両親を思い出の場所に招待してはいかがでしょう。
あの頃は子供がいてゆっくりとできなかったはずのご両親、今度は夫婦二人で、ゆっくりと楽しんでもらいましょう。
この機会に心からのありがとうを添えて
ご両親への手紙やプレゼント贈呈は、結婚式の中で一番といっていいほど涙を誘う感動的なシーンです。
晴れ姿のあなた達からもらう感謝のプレゼントは、どんなものでも両親にとって最高のプレゼントとなるでしょう。
自分たちらしさを出した最高の感謝をプレゼントに込めて渡してみてください。